STATE | ![]() |
ENTRY | <<new | 1 / 99pages | old>> |
|
スポンサーサイト
|
![]() |
|
飛騨高山ツーリング その3
飛騨高山ツーリングの夜は
他の宿泊客の方と旅や山の話をして盛り上がりました? ![]() 今回はユースホステルを利用しました! 相部屋だけど色んな方とお喋り出来るから嫌いじゃないです 飛騨での朝は早起きして、昨日回れなかった飛騨古川の周辺を散策してきました? 以前マイミクさんがキレイな写真を撮っていたのが、白壁土蔵街だったので凄い気になってました なので、私も似たような写真を撮って見ました^ ^ ![]() ![]() 最後に今回の最大の目的地高山に!! ![]() ![]() 宮川朝市も行われていて、食べ歩きしながら満喫してしまいました(*´?`*) ![]() ![]() それから、ちょうど高山祭りでした(*???*) あの有名な山車も見てきました!! ![]() ![]() それから、 高山祭りのメイン会場になる桜山八幡宮もお参りしてきました(・∀・) ![]() ![]() それから、「君の名は。」のモデルにもなった日枝神社?にも行ってきました! ![]() ![]() ![]() 緑がキレイな神社でした(*???*) ふつーにいい神社で行ってよかったなぁと思いました ![]() それから、蕎麦好きとしては外せなかった飛騨蕎麦も頂きました! 高山ラーメン?食べる方が多かったみたいですが、私は断然コチラですね(`・ω・´) ![]() それからお餅も大好きなので、高山のお餅屋さんにも!! ![]() 一風変わったお餅のワッフルを頂きました? しかも、なんとりんごジャムもシナモンで!! コレがコレが美味しくてマイブームになりそうです(((o(*゚▽゚*)o)))? お店の方とも楽しくお喋り出来て楽しかったです! ![]() 高山はホント魅力がいっぱい詰まった街で半日ずっと歩きまわっていましたが、もっと居たいと思うぐらい素敵な街でした! ![]() 古い町役場も資料館として大切に保管されており、中には懐かしい、何これ?といったモノや当時の資料だとが無料で観れるよう展示されていました! ![]() ![]() 酒蔵もたくさんあり、なんと飛騨には12もの酒蔵があるそうです!! どれも古い建屋をキレイに今も使われており、オシャレな感じがしました! 店内に入るとこうじのイイ香りがして呑みたくなり、運転しなきゃダメだし必死で試飲したいのをガマンしてました(笑) ホントに楽しい時間を過ごせたこともあって、ついついお土産を沢山買ってしまいました(。-∀-) 帰りはせせらぎ街道も通って東海北陸道へ この道もホントに気持ちがよくて、 最後の最後まで飛騨を満喫することが出来ました^ ^ ![]() ![]() また是非、絶対また訪れたいですね、飛騨高山。 ![]() 最後に燃料補給して無事故で無事帰宅。 |
![]() |